土壌汚染お悩み110番


Q.371
自宅にあるコーヒーの木の鉢の中にトビムシや線毛虫がいっぱいいるのですが、あまり...

自宅にあるコーヒーの木の鉢の中にトビムシや線毛虫がいっぱいいるのですが、あまり殺さないほうがいいのですか? 微生物って土壌分解にいいとか聞いたことがあるので、、、、、


A.371
自宅にあるコーヒーの木の鉢の中にトビムシや線毛虫がいっぱいいるのですが、あまり のベストアンサー

微生物とは違うので殺虫して下さい。鉢の中に居るなら風呂場でシャワーを2.30分くらい流して殺虫します。その後半日くらいよ〜く水切りして暖かい所で管理して下さい。まだ発生するようなら春5月上旬くらいに土を全部替えて植え替えて下さい。



   

Q.372
中古住宅購入を考えています。紹介していただいた戸建(3階建)のすぐ隣接に「化学...

中古住宅購入を考えています。紹介していただいた戸建(3階建)のすぐ隣接に「化学合成工場」があることが気になります。そんなに大きなものではないですが、物件価格に大きく影響してくるものなのでしょうか?隣地が住宅である場合とどの程度の差がでるものでしょうか?将来的に自分が売る立場になった場合、大きく影響してくるのか心配です。また土壌汚染等調べることはできるのでしょうか?ちなみに購入予定の土地は20坪程度です。


A.372
中古住宅購入を考えています。紹介していただいた戸建(3階建)のすぐ隣接に「化学 のベストアンサー

隣接地に住宅以外のものがあれば、良くも悪くも価格に影響します。普通の査定では、工場の類があれば5〜10%程度は減価するでしょう。ただ、あくまでその施設がある事自体の評価なので、例えばそれにより日照や眺望、通風、住環境等に影響が生じるのでしたら、別途減価の対象になり得ます。土壌汚染が懸念されれば、そもそも一般個人が住宅として購入するのに適した土地とは見られないと思いますが、それ程深刻な影響を与えうる工場が住宅の隣に建つ、という事は、都市計画で定められる筈の「用途制限」上、ちょっと考えづらいです。普通は住宅か工場かのどちらかが建築禁止になる筈ですので。土壌汚染の調査は可能ですが、通常の売買であれば、売主にさせる、というのは無理があると思われます。本来はそうするべきかも知れないですが、費用がかかる事は嫌がるのが普通の売主さんなので、そういう話を持ちかけた瞬間、「そんなうるさい事言う人には売りたくない」という結論が返ってくると思われますので。個人的には、調査をしたい、と思うのが妥当な様なら、購入自体見送った方が無難かと思います。



   

Q.373
アマリリスの赤斑病について教えてください。5年ほど毎年元気に花を咲かせているア...

アマリリスの赤斑病について教えてください。5年ほど毎年元気に花を咲かせているアマリリスの球根を先日3つに分球して植え替えましたが、球根に赤い斑点のようなものがたくさん付いていました(写真)。(葉にも同様のものが多少付いていました)ネット検索してみたらどうやら赤斑病というものに似ています。この写真の状態は赤斑病なのでしょうか?また、知恵袋の過去の質問・回答を調べたところいくつかの治療剤が市販されているようですが、タキイ種苗のHPによると、下記のように書いてあります。完治させることはやはり無理なのでしょうか。また、すぐに廃棄した方がよいのでしょうか。
http://www.takii.co.jp/flower/bugs/amaririsu/disease/sekihan/index.html***** 以下タキイHPより抜粋 *****耕種的防除法は、(1)連作を避けるか、病気にかかった植物の残渣を集めて焼却する。(2)密植を避け、過繁茂にならないような肥培管理を行い、風通しを良好にする。(3)排水不良地では排水を改善し、土壌水分が高くならないようにする。(4)発病した葉や花梗は見つけ次第摘除して焼却する。(5)発病した鱗茎を用いない。登録防除薬剤はない。よろしくお願いいたします。


A.373
アマリリスの赤斑病について教えてください。5年ほど毎年元気に花を咲かせているア のベストアンサー


http://botany.cool.ne.jp/wwwlng.cgi?print+200512/05120125.txtこういう対処法をされている方もいました。折角の球根を廃棄するのも悲しいので隔離して試されてはいかがでしょう。



 
 

Q.374
ノバラの肥料は何月ごろがいいですか?pH調整剤は?1〜2月がいいと聞いたことが...

ノバラの肥料は何月ごろがいいですか?pH調整剤は?1〜2月がいいと聞いたことがあります。そうなのでしょうか?またどのような肥料がいいのでしょうか。化学肥料は避けたいのですが。あと土壌の酸性度が良くないらしく、植物が殆ど全滅状態です。(x_x;)PH調整剤をまこうと思っているのですが、(現在PH計測器は買ってあります)それは肥料の前?後?同時でもいい?宜しくお願いしますっっ!m(_ _"m)


A.374
ノバラの肥料は何月ごろがいいですか?pH調整剤は?1〜2月がいいと聞いたことが のベストアンサー

土壌のpHは5.5〜7.0くらいであれば、ある程度の草花(バラを含む)は育つかと思います。今の土壌のpHを測り、・7.0より大分大きければアルカリ性土壌であり、水を大量にかけて土壌のアルカリ成分を流します。それでもアルカリ性が強い場合はアルカリ矯正剤(硫酸アンモニウムなど)を利用します。それで土壌を中性の方に持っていきます。・5.5より小さい酸性土壌ならば石灰類を加え、土壌を中性の方へ持っていきます。酸性土壌を中和させる石灰には苦土石灰や貝化石、カキ殻等がありますが、最近は、反応は緩やかながら障害がおこりにくい貝化石を使うことが多いです。石灰類を入れたら必ず1〜2週間してから堆肥等をあげた方がいいと思います。(以前あまり期間を置かずにバラを植えたところ、根がやられ、バラの育ちがものすごく悪くなったことがありました。)1〜2週間経過後、再度pHを測り、目的の数値になっているかを測定してからOKならバラを植えます。土1平方メートル、深さ20cmのエリアのpHを1高めるために・苦土石灰なら385g・貝化石なら490g・カキ殻なら525gが必要となっています。バラの土壌改良は休眠期がよいので、今がちょうどよいかと思います。肥料についてはノバラの場合はなくても十分育つと思いますが、施肥するとしたらセオリー通りに骨粉や油粕を寒肥として今の時期にあげれば十分だと思います。私は酸度調整を適当にやってしまいバラを痛めてしまったので、ぜひとも慎重に(?)土壌改良を頑張ってください。<補足について>私が土壌改良する場合、根に土が少し多めについた状態で(根の水分が失われないように)バラ全てを掘り起こし、それをゴミ袋のような大きなビニールに入れて口をひもで結び、念のため換気用に小さな穴をビニール袋に開けた状態で軒下に退避させておき、更地の状態にしてから石灰を入れました。この方法で数回やっていますが、適正な石灰量と放置期間を設ければ問題ありませんでした。経験上、ノバラのような超強健種は適応力に優れているので、移植にそれほど気を遣わなくても大丈夫のような気がします。ただ、移植の負担を考えるのでしたら、地植えに戻すときの元肥の量を少なめにすればいいかと思います。



   dojoosenonayami110ban.jpg


Q.375
家庭菜園について質問します。8〜10畳くらいの土地ですが、赤土です。野菜を栽培...

家庭菜園について質問します。8〜10畳くらいの土地ですが、赤土です。野菜を栽培したいのですが、肥料などどのようにすればいいですか?野菜づくりに最適の土壌にしたいと思います。


A.375
家庭菜園について質問します。8〜10畳くらいの土地ですが、赤土です。野菜を栽培 のベストアンサー

赤土ですと水はけが悪いのでまず腐葉土、もみがら、パーライトなどを投入してフカフカな感じになるよう30センチ以上よく耕します。肥料は元々畑でないようですから石灰、高度化成肥料15-15-15を共に1平方メートルに対して100gほどを投入してみて下さい。あと堆肥も入れたほうがいいですね。これはあくまで基本的な感じですが、肥料等は栽培するもので微妙に変わってきますので一度色々作ってみてその状況を見て次の栽培の時に調整するのがいいと思います。このあたりは本やサイトとにらめっこで勉強するしかありません。↓参考までに
http://members3.jcom.home.ne.jp/bigfarm/
http://www.geocities.jp/shibusawa_saien/それと、栽培記録は重要ですのでノートやパソコンで必ず残すことです。



   


トップページ




Copyright(C)土壌汚染お悩み110番
SEO対策 ショッピングカート レンタルサーバー /テキスト広告 アクセス解析 無料ホームページ 掲示板 ブログ